【ソロキャンプVLOG】DDタープと焚き火飯!春の森で過ごす静かな時間

【ソロキャンプVLOG】DDタープと焚き火飯!春の森で過ごす静かな時間

こんにちは、皆さん。 今回のVLOGは、春の陽気に誘われてやってきたソロキャンプの様子をお届けします。 今回の相棒は、お気に入りのDDタープです。これで秘密基地のような快適な空間を作っていきます。

こだわりの城を築きます!DDタープ設営

まずは今日の寝床となるタープの設営からです。持参したペグを地面に打ち付けて、お気に入りのタープを張っていきます。 この迷彩柄をご覧ください。周りの緑に溶け込む感じが、たまらなく格好いいです。 タープの中にシートを敷いて、その上にマットをセットすれば、あっという間に快適な寝床の完成です。 試しに寝転んでみると、これがなかなか良い寝心地です。 周りは本当に静かで、聞こえるのは鳥の声だけ。最高のロケーションです。

焚き火と絶品キャンプ飯(昼食)

さて、拠点もできたことですし、腹ごしらえにしましょうか。 キャンプの醍醐味、火起こしからスタートします。丁寧に火を育てていくこの時間が好きです。 まずは飯盒でご飯を炊いていきます。鍋を火にかけて…さあ、美味しく炊きあがるでしょうか。

待っている間に、おかずの準備をします。 今日の昼食は、鉄板で焼くジューシーなハンバーグと鶏肉です。 生のハンバーグを鉄板に乗せて、隣には鶏肉、付け合わせのブロッコリーも並べていきます。 ジュージューという音と香ばしい匂いが食欲をそそります。 ひっくり返せば、完璧な焼き色です。ソースをかけた時の「ジュワッ!」という音、皆さんにもお聞かせしたいですね。

そうこうしているうちに、ご飯も炊きあがったようです。 このツヤをご覧ください。我ながら完璧な炊き加減です。 炊きたてのご飯と、肉汁あふれるハンバーグ。「いただきます!」 ハンバーグから出た肉汁とソースがご飯に絡んで…もう、最高においしいです。

食後の一服と後片付け

満腹になったら、後片付けをします。 使った鉄板は、火にかけて水を注げば、ヘラでこするだけで焦げ付きも簡単にキレイになります。 片付けが終わったら、至福のコーヒータイムです。 お湯を沸かして、ドリップコーヒーを淹れます。今日のおやつは、持ってきたお団子です。 静かな森で飲む淹れたてのコーヒーと、甘いお団子。これ以上の贅沢はありませんね。

夜の帳と、体に沁みる絶品シチュー

日が傾き、あたりがだんだん暗くなってきました。夕飯の準備を始めましょう。 その前に、薪割りタイムです。このノコギリは、太い枝もサクッと切れてしまう頼れる相棒です。 夕飯は、夜の冷えた体に沁みる、温かいシチューを作ることにしました。 鍋にニンジン、玉ねぎ、そして昼間も活躍した鶏肉を入れてコトコト煮込んでいきます。

ルーと特製のスパイスを加えて、仕上げにブロッコリーを投入すれば完成です。 あたりはすっかり夜です。焚き火の煙がライトに照らされて、なんとも神秘的な雰囲気を醸し出しています。 熱々のシチューと一緒に、軽く炙ったパンも用意しました。「いただきます!」 パンをシチューにたっぷりつけて食べると、サクサクの食感とシチューの旨味が口いっぱいに広がって…たまりません。

静寂の夜、ランプの灯りと共に

食事が終わったら、ランプに火を灯します。 この優しい光が、周りを暖かく照らしてくれます。 実は今日、このキャンプ場のトップエリアは私一人の貸し切り状態です。管理人さんにも許可をいただいて、この贅沢な空間を独り占めさせてもらっています。川沿いのエリアは賑わっているようですが、ここは本当に静かで最高です。

もちろん、夜のコーヒーも欠かせません。 お湯を沸かして、お菓子と一緒にいただきます。燃える薪の音を聞きながら、ゆっくりと夜が更けていきます…。 自然の中で、好きなものに囲まれて過ごす時間。やはりキャンプはやめられませんね。

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。それでは、また次のキャンプでお会いしましょう。

今回のキャンプ動画

SOLO CAMP KAI

ソロキャンプに行って、動画撮影して配信しているものです。何卒よろしくお願い致します。