【ソロキャンプ動画】新緑 ソロキャンプ ゴールデンウィーク谷間のキャンプ~おきつがわオートキャンプ場~ 後編

今回のブログでは、先日ふらっと訪れたキャンプでのひとときをお届けします。美しい夕焼けを眺めながら、手軽な料理とお酒で乾杯。そんな最高の時間を過ごしてきました。よろしければ、しばしお付き合いください。

夕暮れクッキングスタート!まずは定番のアレから

日が傾き始め、空が茜色に染まる頃。こんな景色を目の前にしたら、やっぱり一杯やりたくなりますよね。というわけで、早速おつまみ作りを開始。

まずは、冷蔵庫の常備品としてもおなじみのサバ缶を用意しました。パッケージを見て、ふと某国民的アニメのキャラクターが頭をよぎりましたが…まあ、それはさておき(笑)。水煮缶なので、扱いも楽ちんです。

缶から取り出したサバを器に盛り、シンプルにポン酢をひと回し。これがまた、シンプルながらも飽きのこない美味しさなんですよね。早速一口いただくと、思わず「うまい!」と声が漏れてしまいました。

となれば、もちろんお供はこちら。キンキンに冷えたビールで、まずは喉を潤します。この一杯のために生きている!と言っても過言ではありません。

メインディッシュは、前回のリベンジ!味噌玉の肉巻き

さて、メインディッシュに取り掛かります。使うのは、前回挑戦して好評だった(と自分では思っている)「味噌玉の肉巻き」。冷凍しておいた自家製味噌玉に、豚バラ肉をくるくると巻き付けていきます。冷凍することで味噌が扱いやすくなり、肉にも巻き付けやすいという発見がありました。

前回は初めてにしては上出来だったので、今回も期待が高まります。熱したクッカーに肉巻きを並べると、ジュージューという食欲をそそる音が響き渡りました。これは成功の予感…!

と、思ったのも束の間。ほんの少し目を離した隙に、香ばしいはずの匂いが何やら焦げ臭い感じに…。慌てて確認すると、お肉の一部が見事にクッカーにこびりついてしまっていました。「あちゃー、やっちゃったか…」と天を仰ぎましたが、これもまたキャンプの愛嬌。少しくらいの失敗はスパイスです。

見た目は少々ワイルドになってしまいましたが、仕上げにマジックソルトを振りかければ、味はきっと大丈夫なはず。実際に食べてみると、焦げた部分の香ばしさが意外なアクセントになっていて、これはこれでアリ!と自分を納得させました(笑)。やっぱり美味しいものは、どんな形であれ美味しいのです。

やっぱり食べたい!シンプルイズベストな焼肉

お肉がまだ残っていたので、シンプルに焼いて味わうことにしました。適当な大きさにカットして、網の上でじっくりと。脂が滴り、炎が上がる様子は、見ているだけでテンションが上がります。焼き立てアツアツのお肉には、やっぱり焼肉のタレが最強のパートナー。これをかければ、もう間違いありません。口に運べば、じゅわっと広がる肉の旨味とタレの甘辛さが絶妙なハーモニーを奏でます。うん、うまい!焼肉って、どうしてこんなに美味しいんでしょうね。

お気に入りのキャンプ場「おきつがわオートキャンプ場」にて

ちなみに、今回訪れたのは「おきつがわオートキャンプ場」。実は、私のチャンネルでは最も多く登場している、お気に入りの場所なんです。自宅からアクセスしやすく、それでいて景色も素晴らしく、何より落ち着いた時間を過ごせるのが魅力。

この日はゴールデンウィークの中日でしたが、平日ということもあり、そこまで混雑していないだろうと予想していました。しかし、到着してみると意外なほど多くのキャンパーで賑わっていてびっくり。それでも、このキャンプ場ならではのゆったりとした雰囲気は健在でした。

実は他のキャンプ場も候補に挙がっていたのですが、翌日の天気が下り坂という予報。撤収のしやすさを考えると、やはり車の横付けができるサイトが安心です。そんなわけで、今回もこちらにお世話になることにしました。

これから夏に向けて、ますますキャンプが楽しいシーズンになりますね。ハンターカブでのソロキャンプも計画中ですだし、もちろん今回のようなスタイルでふらっと訪れることもあるでしょう。それぞれの状況で、その時々の楽しみ方を見つけていきたいと思っています。

さて、美しい夕日も完全に沈み、あたりは静寂に包まれました。そろそろ心地よい疲れと共に、眠りにつくとしますか。おやすみなさい。

翌朝、まさかの…!

しとしとという雨音で目が覚めました。予報通り、夜半から雨が降り出したようです。 慌ててテントから這い出し、濡らしたくないギアを急いで車に積み込みます。こういう時、タープを大きめに張っておくこと、そして車のすぐそばにテントを設営できることのありがたみを痛感しますね。

雨脚が本格的に強くなる前に、なんとか撤収作業を完了。少し慌ただしい朝となってしまいましたが、これもまたキャンプの一つの思い出です。

というわけで、今回はこの辺で。最後までお読みいただき、ありがとうございました!また次回の更新でお会いしましょう。

今回のキャンプ動画

ぴげキャンプ

趣味のランニング、ソロキャンプ、バーベキューそしてお出かけ、などアウトドア系の動画 最近ハンターカブCT125を納車して、ツーリングやキャンプツーリングの動画もアップしています! 特にキャンプ場紹介、ソロキャンプの動画がメインです。 リアルで臨場感がある感じの動画作成を心がけています。

おきつがわオートキャンプ場について

川のせせらぎを聴きながら清流興津川沿いで自然浴、川沿いに瞬く満点の星空、まるで天然のプラネタリウム

所在地〒424-0405 静岡県静岡市清水区茂野島1100
交通アクセス新東名の新清水ICから約20分清水いはらICから約15分、都心からも2時間以内、名古屋や山梨など中部地方からも気軽にアクセスできます。