おすすめ

キャンプ
龍山秘密村/猛暑からの逃亡・標高500mの避暑地・龍山秘密村は高台のソロキャン向けエリアが嬉しい

標高400mを越えると気温は急激に下がるそうなので、近隣で最も標高の高いキャンプ場に避難しました。夜はシュラフが必要なほど涼しく、ソロサイトも区分けされており大変過ごしやすいサイトでした。 まず芝生サイトはフリーサイトで […]

続きを読む
キャンプ
静岡県 天竜の清流 気田川は終始美しいとしか言いようがなかった。

Googleストリートビュー未掲載の穴場。気田川上流の湖畔風な河原にてキャンプ。 梅雨入りした6月のほんの晴れ間をぬってのキャンプを決行したのは天竜区の気田川。Googleストリートビューで追跡できていない隠れ家的場所な […]

続きを読む
キャンプ
愛知県 安価で穴場的「キャンドルファーム」

隣が養鶏場だけど慣れれば気にならない、春は緑豊かに整備されたキャンプ場 モンシロチョウが複数舞い踊るクローバーの緑が美しいオートキャンプ場。白詰草が蓮花に変わると尚美しくなるのだろう。 今回のキャンプは訳あって草地ではな […]

続きを読む
キャンプ
浩庵キャンプ場/山梨県版 ゆるキャン△聖地「浩庵キャンプ場」

千円札の裏側に印刷された風景と同じ景色が望める。日本が誇る湖畔サイト人気ナンバーワンのフリーサイト。 前日の「富士ヶ嶺おいしいキャンプ場」の翌朝は日曜日なので、そのまま凱旋するのも勿体ないということで、実は浩庵キャンプ場 […]

続きを読む
キャンプ
富士ヶ嶺おいしいキャンプ場/酪農リノベーションサイト

【雨キャン】サイロを改造して雨天用のキャンプサイトを作ったり放牧用地をサイトとして活用して再生させたキャンプ場。 ソロサイトはあまり手入れがされていないかわりに安く使える、キャンプ場全体で最も端に位置するサイト A-33 […]

続きを読む
キャンプ
二度目の野営 極上の芝生と私鉄鉄橋

前回酒のつまみに最高だった私鉄のガタンゴトンにもう少し近づきたい! そう思って今回は、前回よりも私鉄道に1ブロック近づくエリアにテントを張りました。これで目を凝らさなくても電車の通過を眺めることができる。丁度鉄橋の定期メ […]

続きを読む
キャンプ
公営のキャンプ施設でこのクオリティ!? 「静岡県梅ケ島キャンプ場」

最高でテントが90張りできる樹木が豊富で木陰多めの広大なフリーキャンプ敷地 梅ケ島キャンプ場は静岡市が運営する広大なのにリーズナブルなキャンプサイトです。チェックインが12時とちょっと遅めなので、近くの河原でチェアリング […]

続きを読む
360VR キャンプサイト
初めての野営 とはいえ極上の美しい緑の芝生

本当は勝手に公園で野営してはいけないのだろうが...。 野営するつもりテントを張ったのではなく、デイキャンプのつもりでテントを張ったらそのまま泊まってしまったので結果的に野営ということになってしまった。

続きを読む
キャンプ
ただの駐車場ではない天竜区 「TAKIパーキング キャンプ場」

敢えてパーキングと名付けるところがにくい自然あふれるオートキャンプ場 普通はワンポールテントでもインナー天幕をペグで張って、その上を更に覆うように本天幕を張るが、このワンポールティピー*テントはハーフインナー付きの天幕で […]

続きを読む
キャンプ
浜松市天竜区「はるの山の村」にソロキャンサイトが新設されていた

ファミリーや団体のエリアとは距離をおいたソロキャン専用の静かなサイト そもそも天竜の山奥は静かなのだが、ソロキャンプ専用のサイトということで一人で参加(最大4組まで)するためのサイトで、テント設営時の最初の隣人とのご挨拶 […]

続きを読む