アーバンキャンピング朝霧宝山 貸切露天風呂付キャンプ場
グルキャンの気持ちがわかった夜
暑さにかまけてしばらく更新していませんでしたが、貸切の露天風呂付キャンプ場があることを知り、富士宮のアーバンキャンピング朝霧宝山に赴きました。
露天風呂付きだということはおぎやはぎのハピキャンで紹介されていたのを見て知りました。 露天風呂は溶岩露天風呂と檜風呂の2種類があり、今回は檜風呂を利用させていただきましたが、どちらも毛無山を一望できる素晴らしい眺望だそうで、まさにその通りでした。障害物が何も無い牧草地帯ならではの設備ですね。人目を気にすることもありませんでした。
サイトは北・東・西・南で区画化されていて、今回は北サイトBとCを利用しました。北サイトDに大きな樹木があり障害物になるので富士山を見るには一歩区画の外に出る必要がありましたが、今回はグループキャンプで富士山をまじまじと見るほどではないので気になりませんでした。
ソロキャンプの場合は、富士山がよく見える南サイト・西サイトがオススメです。
■ロケ地 アーバンキャンピング朝霧宝山 〒418-0101 静岡県富士宮市根原371−5
■今回使用したギア
テント S'moreの新作「ラテロッジ(Latte Lodge)」
クーラーボックス スモア Becool cooler box 33 クーラーボックス